調布市布田の外科・内科・糖尿病

にゅうむら医院

 042-443-6586

診察時間

診察時間(日・祭日休診)

月~金 9:00-13:00 15:00-19:00
土曜日 9:00-13:00
(受付は診療終了30分前まで)

糖尿病コラム

「糖尿病」とはどういう病気?

投稿日:

「糖尿病」とはインスリンの作用が十分でないためブドウ糖が有効に使われず、血糖値が高くなっている状態のことをいいます。

血糖とは・・・   でんぷんなどの糖質(炭水化物)は消化されてブドウ糖(グルコース)となり、血液中から全身の細胞に取り込まれて主なエネルギー源となります。血液中のブドウ糖を血糖といい、血糖値は血液中のブドウ糖の量のことをいいます。

インスリンとは・・・血液中のブドウ糖を筋肉や肝臓などに取り込み、血糖を下げる働きをする唯一のホルモンです。膵臓のランゲルハンス氏島という部分のβ細胞で作られ、血液によって全身に運ばれます。

食事をする(炭水化物=ごはん、パン、うどん、じゃがいも、さつまいもなどを摂取)と、血糖値は高くなり、運動などでブドウ糖がエネルギーとして消化されると血糖値は低くなります。

血糖値はインスリン(ホルモン)などのバランスにより一定の範囲で変動しているため、高血糖の状態が続くと糖尿病となり、全身にさまざまな影響が出てきます。

定期的な検査が大切です。

* この糖尿病コラムは糖尿病専門医監修のもと、東京糖尿病療養支援士が不定期に更新してまいります。

-糖尿病コラム

Copyright© にゅうむら医院 , 2024 AllRights Reserved.